top of page

2025/01/04 Sat

9:00~15:00


今年も新春初打ち交流会を開催しました。



サークル交流会としましては4回目となります。



個人戦で、各ゲームの取得したポイントの合計点数で順位を決める方式は去年の初打ち交流会と同じですが、今回は参加者に番号くじを引いてもらい乱数表にて試合を行う方式にした為、男女の差を無くせるよう女子に加点するということにしました。


ややこしくて主審の方にご迷惑おかけしましたが、皆さんすぐに慣れて下さり助かりました。







試合に入っていない方の中で主審のご協力をお願いしていたのですが、皆さん積極的にご協力くださりありがとうございました。







欠員枠が発生していたこともあり不安でしたが、参加者の皆さん各自で乱数表を確認してコートに入って頂いたりと、進行をスムーズに行うことができました。






今回の参加賞は、参加無料券とグリップテープ、お菓子。





優勝賞品・特別賞も用意しました♪




優勝賞品は、Amazonギフトカード!





特別賞はJCBギフトカード!



GETされた方々、おめでとうございます♪




コートの設置から片付けまで、皆様ご協力ありがとうございました。


楽しい交流会となりましたこと感謝申し上げます。



通常練習への参加も宜しくお願い致します。






 

2024/07/14 SUN

9:00 ~ 15:00




3回目となる交流会を開催しました。


今回は6名4チームによるチーム戦で、

1人10試合できるようにスケジュールを組みました。


なかなかの接戦で盛り上がり

日頃の練習では顔を合わせないメンバー同士の

良い交流になったのではないかなと思います♪









優勝チームと2位チームとの得点差は3点!

ほんと僅差。


優勝チームの6名には特別賞のプレゼントを贈呈♪

参加者の皆様には参加賞をお持ち帰り頂きました。





午前中はエアコンが入らず暑い状況でしたが

誰ひとり体調不良を起こすことなく怪我もなく

予定通りに交流会を終えることが出来ました。


参加者皆様のご協力に感謝申し上げます。

ありがとうございました。


次回は、年明けに交流会を開催できたらと思っておりますので

その際はまたご参加の程 宜しくお願い致します。




 

2024/01/14 SUN 11:00~17:00


第二回目となる交流会が上牧第一体育館にて行われました。


今回は24名の参加で、個人ポイント制にて10ゲームし、デュースなしで順位を決める方式としました。


負けるにしても1点でも多く!という感じで、各自のモチベーションは高かったと思います!


最後まで誰も怪我や体調不良を起こすことなく、楽しい交流会となりました。




コートの設置や主審など、参加者の皆様のご協力のもとスムーズな進行が出来ましたこと、感謝申し上げます。


椿バドミントンサークルでは、メンバー同士の交流を深める為、今後も定期的にイベントを開催する予定ですので、宜しくお願い致します。



今回の交流会でも、参加者全員に景品をお渡ししました。


ギフトカードと、各順位により様々なお品♪


一部ご紹介しますとこんな感じで~(*^-^*)









そして、今回は『椿特別賞』として1名様に鍋奉行セットもご用意しました♪



24名の中で1名のみですので、引き当てた方は強運の持ち主かと(*^▽^*)!



次回の交流会は夏頃かな?


おたのしみに~!


 
t3_edited.jpg
bottom of page